お知らせ・活動の記録

活動の記録

農園づくりをはじめました

今年度からエコ・ファームHAGA内の畑とハウス2棟を使用し、ひとつの花利用者が作る農園を始めました。まずは、13種類の野菜を播種から収穫、そして出荷まで行う予定です。

令和5年度 小深在来大豆の収穫・選別

令和5年に作付けを行った小深在来大豆の収穫と選別を行いました。アグリ・育くんメンバーでゴロゴロ畑から丁寧に大豆を刈り取った後に、ひとつの花メンバーで殻剥きなどを行いました。

実習生大活躍!

南那須特別支援学校3年生が実習に来てくださいました。2週間、芋掘りやニラ捨て刈りと大活躍でした。春になっても、一緒に作業が出来たらいいなぁ~

庭園の除草作業

夏の厳しい暑さの中、委託農家さん宅の除草を行いました。草の成長は例年にも増して早いようでした。

アスパラ農場の作業

栃木県女性農業士の石下さんの指導のもと、4名の利用者が除草や下枝取りの作業を行っています。 この農福連携の様子農業士発表会で紹介されるそうです。

ねぎの定植作業

エコ・ファームHAGAにて主に「ねぎの出荷調整」を担当しているメンバーが圃場に出て「ねぎの定植作業」を行いました。ねぎの成長(播種から10ケ月後が収穫)が楽しみです。

新規農作業委託

今年度より中岡本町の(株)相良ファーム様と芳賀町の石下農園様から農作業の依頼があり、除草作業を行っています。

人参の袋詰め

パンデパルクのお年賀として配布される人参の袋詰め。真心をこめて、1袋1袋丁寧に作っています。

手作業

本部前のひとつの花作業所では、手作業を得意とした精鋭が、各部署からの依頼を受けて作業に勤しんでいます。

ニラの捨て狩り

秋に入り、ニラの捨て刈り作業が始まりました。伸びきったニラの根元を鎌で刈り、生育や品質を整えます。その後、生えてきたニラが収穫され出荷されます。

« 1 2 3 7 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © NPO法人ひとつの花 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.